1. TOP
  2. お役立ち情報配信
  3. お役立ち情報
  4. 清掃業者を選ぶポイント

定期清掃ならS-LINE

清掃業者を選ぶポイント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
清掃業者を選ぶポイント

清掃業者を選ぶポイント


清掃を依頼したいが、数ある清掃業者の中から、どこに頼んだらよいかわからない。信頼できる業者さんの見極め方が知りたい。そういったお客様のために、清掃業者を選ぶポイントをいくつかご紹介いたします。どうぞご参考にしてください。

目次

  1. 価格だけで選ばない
  2. 補償がしっかりしている業者を選ぼう
  3. 「お見積もりは無料です」を上手に使おう

1、価格だけで選ばない

価格だけで清掃業者を選ぼうとしていませんか?

「清掃業者はたくさんあって、どこに頼んだらよいかわからない。」そういったお客様の声をよく聞きます。確かに清掃業者はたくさんあり、ホームページなどを見ても、サービス内容、価格、評判などが詳しくわかるものは少ないです。さらにその中から自分に合った清掃業者を選び出すのは至難の業。そんな時、「とりあえず1番やすそうな業者を選ぼう」と考えてはいませんか?

その業者は本当に信頼できる業者ですか?

清掃作業は、会社や自宅のプライベートなスペースまで踏み込んで行う必要があります。そのような場所に「安い」という理由だけで、詳細のよくわからない人物を招き入れたくはないです。業者選びの際、「信頼できる業者か」ということはとても重要なポイントです。信頼できる業者かどうかの見極めポイントの1つは、「その会社のスタッフが施工に来るか」という点です。ある会社がお客様から受注し、実際の施工は別業者が行う、いわゆる下請けの形は、お客様との打ち合わせなどを行う会社と、実際の施工の会社が別になるので、打ち合わせの引継ぎがどうしてもうまくいかないといったことが起こります。依頼したお客様からすれば、「打ち合わせ時に伝えた内容が全然やってもらえてない」「時間になってもこない」といった事態が起こりやすいです。問い合わせ時や現場調査、見積りの段階で自社で施工しているかしっかり確認しましょう。

清掃業者は「会社」や「家」の環境づくりを担うパートナー

オフィス、店舗・テナントなど企業やお店にかかわる清掃業者のスタッフは、そこに来社、来店されるお客様から見たとき、その会社やお店のスタッフと同じです。うまくコミュニケーションが取れ、会社やお店の適切な環境づくりを一緒に行える清掃業者は、最終的に「お得」であるとともに、いいパートナーとして長いお付き合いができるでしょう。「コミュニケーションがうまく取れる」、「明るい」など良質なスタッフであるかは、現場調査の段階でチェックしておきましょう。

1のまとめ
  • 価格だけで清掃業者を選ばない
  • その会社のスタッフが実際の施工まで行うか確認する
  • コミュニケーションが取れ良質なスタッフか確認する
  • きれいを長く維持していけるパートナーになりうるか

2、補償がしっかりしている業者を選ぼう

万が一の時の補償

ビル、オフィス、店舗・テナント、マンション・アパートなど、どの清掃も備品の破損や、清掃中の事故が100パーセントないとは言えません。そのような万が一の時に備えて損害保険にしっかり加入している業者を選びましょう。業務用エアコン清掃や、排水管清掃、貯水槽清掃などでは、万が一の時の費用が高額になりやすいので特に清掃業者を選ぶ際のポイントになります。必要であれば保険証券などを見せてもらうなどしましょう。

2のまとめ
  • 損害保険にしっかり加入している業者を選ぶ
  • 心配であれば保険証券などを提示してもらう

3、「お見積り無料です」を上手に使おう

「お見積もりは無料」の業者がほとんどです。

「ご相談、お見積りは無料です!」よく目にしますね?清掃の依頼をご検討中のお客様には、是非ここを有効活用していただきたいのです。例えば、汚れがひどく落としてもらえるのか不安といった場合、業者の現場調査の際に話を聞いてもらったり、気になる箇所を見てもらったり、落とせる汚れなのかどうか一部デモ施工してくれる業者もあります。デモ施工して落ちるか不安だった汚れが落ちれば、安心してその業者に任せられますね。見積もりを出してもらうまでの段階で、抱えている悩みや疑問、気になるところなどどんどんぶつけてみましょう。それに答えてくれて、あなたの抱えている悩みや疑問点がスッキリすればその業者はあなたにとって良い業者ということになるのではないでしょうか。見積りまでは無料なのですから、どんどんわがままを言ってみましょう。

3のまとめ
  • 見積りまでは無料の業者を選ぶ
  • 見積りを出してもらうまでの段階であなたの抱えている悩みや、疑問点はきちんと解消されていますか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加