ビル清掃

S-LINEのビル清掃について
弊社では、「建物の美観によってその建物のイメージは大きく左右される」と考えます。ですので、S-LINEのビル清掃では、「丁寧な清掃」をモットーに高品質なサービスの提供を心掛けております。また、排水管、貯水槽、業務用エアコンといった建物設備の清掃・点検等も行っていますので、お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。
こんなお悩みありませんか
- 建物の清掃管理をお願いしたいが、どこに頼めば良いかわからない
- 現在の清掃業者の仕上がりに満足できていない
- 常にきれいな状態を保ちたい!
- 自分たちでは、掃除できない場所がある
- 自分たちでは、落とせない汚れがある
ビル清掃とは
ビル清掃は、「ビルクリーニング」「ビルメンテナンス」とも呼ばれ、建物を利用する人たちの衛生環境の整備や建物の美観維持を目的とした清掃のことを言います。また、定期的にビル清掃を行うことにより、建物の寿命を延ばすことも目的の1つです。
ビル清掃の必要性
オフィスビルや店舗・テナント、クリニックやマンション・アパートなどその会社やお店のイメージは、建物の美観によって大きく左右されます。例えば、床面が清潔で、美観の良いお店の商品は、よりその商品が魅力的に感じます。美観の良いオフィスはそこで働く人たちのモチベーションが上がり、来客された方々への会社の印象も良くなります。ビル清掃は、建物をキレイにし、美観を保つうえで非常に重要で必要不可欠なものであると言えます。
また、美観維持の役割以外にも、建物設備の維持管理もビル清掃の大切な役割となります。例えば、常に清潔で安全な水を供給するための貯水槽の清掃、消毒、ポンプ等の点検や詰りによる漏水やにおいを未然に防ぐために必要な排水管清掃などがこれにあたります。
ビル清掃の対象施設
ビル清掃と一口に言っても、ビルのみの清掃ということではありません。様々な建物、施設の清掃を総称して「ビル清掃」と呼びます。下記はビル清掃の対象施設の一例となります。

オフィスビル

病院

クリニック

アミューズ
メント施設

商業施設

店舗・テナント

ホテル

マンション・
アパート

学校

幼稚園・保育園
ビル清掃のサービス内容
ビル清掃の清掃内容には、床清掃、ガラス清掃、業務用エアコン清掃、貯水槽清掃、排水管清掃など様々なものがあります。下記では、S-LINEのビル清掃のサービス内容の一部をご紹介していますので、どうぞご参考ください。
料金・プラン例
料金・プラン事例をご案内いたしますので、お客様の建物の規模や用途、受けたいサービス内容によってどれくらいの金額になるかなど、どうぞご参考ください。
マンション・アパートの定期清掃事例
PLAN① |
2階建て8戸のアパート 清掃内容 定期清掃周期 料金 |
---|
PLAN② |
8階建て40戸のマンション 清掃内容 定期清掃周期 料金 |
---|
PLAN③ |
31階建て170戸のマンション 清掃内容 定期清掃周期 料金 |
---|
オフィス、クリニック、店舗・テナントの定期清掃事例
PLAN① |
歯科クリニック 清掃内容 定期清掃周期 料金 |
---|
PLAN② |
オフィス 清掃内容 定期清掃周期 料金 |
---|
PLAN③ |
飲食店 清掃内容 定期清掃周期 料金 |
---|